【私たちのZINE | myekro】泉すずの極上のほうじ茶

myekro-suzu

概要

泉すずは小説家の泉鏡花の妻で、とても美味しいほうじ茶を作ったと評判だったそうです。今回のmyekroでは、泉すずのほうじ茶について歴史背景も含めて紹介しています。

制作の経緯

ほうじ茶についてリサーチを行っていた際に、「泉鏡花邸で供される極上のほうじ茶」という記述を見つけ、そこから泉すずのことや彼女の淹れたという極上のほうじ茶について調べて小冊子にまとめました。

本のつくり

黒地に銀ラメの特殊紙にロゴのスタンプ押し
通常のタコ糸ではなく、金の刺繍糸で和綴じ
泉すずが茶葉を焙じたとされる西ノ内和紙

myekroは一冊一冊スタッフにより手作りで製本されています。


myekro-suzu

myekro「泉すずの極上のほうじ茶」

限定20冊


You May Also Like
Read More

【私たちのZINE】TEA IS LOVE LETTER

概要 MYEのギフト用封筒は茶葉を入れるのにぴったりのサイズです。茶色く丈夫なクラフト紙製で様々なデコレーションもしっくりと馴染みます。この封筒に茶葉を入れて手紙のように渡す、というイメージが湧きやすいように10種類ほど…
Read More
Read More

【私たちのZINE】OUR FAVORITE POINT

概要 インスタのストーリーズに投稿したものを印刷し再編集しました。MYEのスタッフの茶葉・茶道具のお気に入りポイントを伝えるために制作しました。 本のつくり アトリエ内に展示しております。お越しの際はぜひお手にとってご覧…
Read More